昨日まで表示されてたのに いきなりなくなった。 なにをやっても表示されない。 最悪
昨日まで表示されてたのに いきなりなくなった。 なにをやっても表示されない。 最悪
メールを書いている最中に、ちょっと日付と曜日の対応を確認したいな、と思っても、ダブルクリックでアプリを切り替えるのは面倒。通知センターにカレンダーを表示する方法を検索していて見つけました。 1か月分のカレンダーが第2週を境に2列に分かれて表示されるのはちょっと違和感ありますが、ないよりはずっと良いです。 ・「当日の表示」を変更しても、通知センターでの表示には反映されないことがあります(iPhone 5+iOS6.1.4)。 ・日曜始まり/月曜始まりを選択できると嬉しいです。 今後のアップデートに期待します。
iOS7に対応してください!強く要求します!
もしかすると、IOS7にしたら使えなくなるかもと思って覚悟はしていたけど、まさか本当に使えないとは(^-^;) カレンダーの意味を成しません…。 残念です。
まさに探していた機能がこれです! ありがとうございます! とてもありがたいアプリなのですが、欲を言うとヘッダーの文字数に、もう少しだけ余裕があれば、と思います。 ヘッダーに今日の日付を目立たせて表示したいので...。 もし対応できそうでしたら、どうかよろしくお願いいたします。
ios8.1.3 ウィジェットに同じ月が二つ表示されているだけだった 対応、宜しくお願いします 一時的な不具合だったみたいです
一度アプリが強制終了すると二度と起動しない 再インストールするしかないのをなんとかして欲しい
2015-03-09-1621 これは便利です。表示も調節出来て見やすい。 何かと将来の日付を参照することは多いので、通知センターに今月と来月のカレンダーを表示出来るのは有り難い。 iOS側で祝日のカレンダーを読み込んでおけば、祝日を任意の色で表示させることも出来ます。 不具合として、月曜始まりにすると、日曜日のSが1.になります。 要望として、iOSとの絡みで難しいのかも知れませんが、日付表示にもう少し柔軟性とその設定に分かりやすさが欲しいですね。
表示がバグる事が多い! カレンダーが右横にずれる!
iOS6の時から使ってます。 ウイジェット対応してから日付・カレンダー表示だけでなくランチャー登録が4つ出来るようになり、ますます便利になりました。
既出のバグでしょうか?2ヶ月表示させていますが、左右ともに5月です。来月になると戻るのでしょうか?
同じ月が2つ表示され、おまけに西暦表示もおかしいんですけど…
同じ月が2つ表示されます。バグ修正して欲しい。
通知センターで簡単にカレンダーが確認可能。 純正カレンダーと連携して予定のある日の表示を変更する事も出来ます。 widgetの表示サイズや色を自由に変更できるのも魅力の一つです。 iOS6時代に愛用してましたが凄い進化しててビックリです。 欲を言えば予定のある日をタップすると、カレンダーの下に予定のタイトルだけでも、widget上で表示される機能があれば嬉しいです。
昔、脱獄してた頃、calendarヴィジェットを使っていたけど、コレはそれに匹敵する出來。 要望を UIが分かりづらいので、チュートリアルや解説を充実してくれれば、ココに書いてある不満は殆ど解決する筈です。 あまりにも評価から見たら惜しいアプリなので、作者様、是非検討をお願い致します。
便利ですごくいいのですが、月曜始まりに設定すると、一番右上(翌月の日曜日)の表示がなぜか「1.」になってしまいます。 訂正お願い致します。